※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

成田空港第一ターミナル国際線出発・到着時はここ注意!

【台湾旅行メイン】成田空港第一ターミナル国際線出発・到着時はここ注意! オタクのライフハック

海外旅行に行く時に発着空港としてまず名前が挙がる、成田国際空港。

海外旅行に初めて行く人は、成田空港も初めて使う人が多いと思います。

今回は台湾旅行で成田空港の第1ターミナルを利用する際のポイントを挙げていきます。

私は台湾旅行で初めて第1ターミナルを利用しました。

台湾旅行者向けの記述もありますが、第1ターミナル利用者全員に共通する部分も多いので、他の国・地域に行く方もぜひ参考にしてください!

成田国際空港第1ターミナルはここ注意!:出発(出国)編

①現金・両替の用意は計画的に

成田空港公式HPの出国の流れの中で、「両替を済ませておきましょう」という一文があります。

これを受けて出国前に台湾ドルへの両替をする方もいるかもしれません。

私のことです

しかし、この一文はおそらく欧米圏へ旅行する人向けだと思います。

台湾に行くなら、両替は現地」を鉄則としましょう。

台湾で最初に使う現金は、おそらくMRT乗るための悠遊卡(EasyCard)チャージ、またはトークンの購入。それまで不要です。現地プリペイドSIMカードを買う時もカード払いできるので、心配ご無用。

また、成田空港第1ターミナルでは、出国審査後のATMはセブン銀行ATMしかありません。

うっかりキャッシュカードを忘れたので、スマホでATMできる住信SBIネット銀行の口座を持ってて助かった……

保安検査を受ける前に、現金はあらかじめ多めに用意しておきましょう。

なお、台湾まで搭乗する航空券や宿泊するホテルの予約については「台湾旅行で必要な服装・航空券・ホテル・その他準備まとめ」に書きましたので、こちらもお楽しみください。

②飲食について

出国審査後フロアにはいろいろな飲食店も出店しているので、ご飯には困らないと思います。

私が行ったときは、ドトールとこめらくが空いていました。

おそらくその近くの出発カウンターが使われていない、かつコンビニやお土産店も近くになかったためだと思われます。

また、マツモトキヨシ、セブンイレブンなどが出国審査後フロアにあるので、お水を必ず買っておきましょう。

飛行機の機内はかなり乾燥していますし、航空会社によってはお水が有料なこともあります。しかし、国際線の保安検査では、飲料はほぼ確実に弾かれます。

出国審査後フロアで買っておけば、安く済ませられます。また、500mlの飲料水なら、喉の乾きを気にせず水分補給できます。

なお、出国審査後フロアにあるマツキヨは、免税店のため各ポイントの付与・使用ができませんでした。

おそらく他の店舗でも、ポイントサービスは使えないと思われます。

普段のクセでポイント付与・使用しないように気をつけてください

③時間には余裕を持って行動しよう

国際線搭乗時は、離陸予定時刻30分前には指定の出発カウンター前に待機する必要があります。

それくらい、当たり前じゃないの?

と思った方もいるかもしれませんが、特に慣れていない人ほど時間があっという間に過ぎています。

  • ご飯を食べる
  • お水を買う
  • お手洗いに並ぶ・済ませる
  • そもそもフロアが広大なのでカウンターに着くまで道に迷う

私のことです(間に合いました)

カウンター通過前に航空券とパスポートの確認があるので、すぐ出せるところに持っておきましょう。

その他、台湾旅行時に必要な持ち物については「台湾旅行で必要な持ち物を準備しよう!」に書きましたので、一緒に見ながら準備してください。

成田国際空港第1ターミナルはここ注意!:到着(帰国)編

①格安SIM利用中なら、真っ先にやるべきこと

日本で普段格安SIMを利用しているなら、飛行機から降りて成田空港に足を踏み入れた瞬間、やるべきことがあります。

APNプロファイルの再ダウンロードです。

これをやらないと、モバイルデータ通信ができません。

「PDP認証に失敗しました」と出てきたら、これが要因の可能性が高いです。

台湾で現地プリペイドSIMを購入・利用していた人は、APNを削除してるはず。

ほとんどの格安SIMで必要な作業だと思います。

OCNモバイルONE利用中の私が取った手順は以下の通り。

  1. スマホのWi-Fi通信をON
  2. 成田空港のフリーWi-Fiに接続。接続時は別途画面が出るので、画面の指示に従う。
  3. OCNモバイルONE公式サイトからAPNプロファイルをダウンロード・インストール。

預け入れ手荷物が返ってくるまでに、作業完了しました。

短時間で終わる作業ですが大事な作業なので、すぐやりましょう。

この作業は機種変更時にやったことある人もいると思います。「iPhone機種変更のクイックスタート、データ移行、初期化をレポ」にも書きましたので、詳しくはこちらもご覧ください。

②ちょっとの工夫で、入国・税関審査をスムーズに進めよう

入国審査

日本のパスポートを持っている人の入国審査は、台北桃園空港の出国審査と同様に自動改札方式。

帰国時の審査
  1. パスポートの顔写真掲載ページを開き、改札指定の場所に置く
  2. ゲートが開くので、パスポートを持って中に進む
  3. ゲート内で指示に従い顔認証する(マスクは外しましょう)
  4. ゲートが開いたら完了

1人1人通らないといけないので、駅改札のように詰めるのではなく、前の人が審査完了するまで並んで待ちます。機械・空港スタッフさんの指示に従いましょう。

税関審査

帰国後のパスポートの出番はもう一度あります。税関審査です。

税関対象となるのは、主に高額な商品や、酒・たばこ・香水を購入した場合。

お菓子やキーホルダーなど、常識の範囲内でお土産を買っている場合は大丈夫

特に審査対象のものがなければ、通過はスムーズです。飛行機の中で書いた税関カードとパスポートを、審査官に見せればOK。

パスポートの出番も終了ですので、無くさないようにカバンにしまってください。

③飲食店の営業時間に注意

飛行機の長旅を終えて、体はクタクタ、お腹はペコペコ。さて腹ごしらえ……が、できない場合があります。

成田空港第1ターミナルでは、21:30以降はすべての飲食店が閉まります(またはラストオーダーを取ります)。

何か食べたければコンビニに寄り、買って食べましょう。

空港内または最寄り駅内では、コンビニで買ったご飯を食べる場所には困らないです。

空港内:4Fフード・ショッピングモール内のベンチソファ、

JR成田空港駅:ベンチ、待合室

私は成田空港駅始発の総武線快速電車の中で食べました。

台湾ではMRT列車・施設内の飲食厳禁だったので、なんでかソワソワしましたね

成田空港の使い方を知って、初めての海外旅行も楽しもう!

以上、初めて成田空港第1ターミナルを使った筆者の戸惑いからまとめた注意点でした。

成田空港で気をつけたいことを知れば、海外旅行の始めも終わりもスムーズに行えます。事前に心の準備をして、楽しい旅をお過ごしください!

コメント