※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

アニメ『とっとこハム太郎』=ハロプロ説

とっとこハム太郎=ハロプロ説。ひまわりの花、アイドルのアイコン、ハムスター つまみ食い趣味

私(1996年生まれ)と同世代の人に圧倒的な知名度を誇るアニメ、とっとこハム太郎。

私は物心ついた時からとっとこハム太郎ガチ勢として、今も続くオタク人生を歩んできました。

4歳にしてすでに片鱗がある

そんなハム太郎ガチ勢だった私は思います。

とっとこハム太郎って、ハロプロなのでは

とっとこハム太郎=Hello!Project説。

この2ジャンルの共通点を、とことん語ります。

筆者の妄想全開記事です。肩の力を抜いてお楽しみください

原作の漫画版『とっとこハム太郎』とアニメ版とでは構成がかなり異なります。

今回はアニメ版のお話をします

とっとこハム太郎=ハロプロ説①:気合いの入った音楽

『とっとこハム太郎』は、音楽面がやたら充実しています。

アニメ関連の楽曲といえば、基本はオープニング・エンディング曲。中には劇中挿入歌などもあるでしょう。

しかし、それだけでとどまらないのが『とっとこハム太郎』です。

オープニングがupdated仕様になる

『とっとこハム太郎』で最も有名な楽曲といえば、「ハム太郎とっとこうた」。

この「ハム太郎とっとこうた」も、アニメの話数が増えるにつれ、「つづきでちゅ」「またつづきでちゅ」と、パターンが増えていきます。

これはつまり、ハロプロでいうところのupdatedや、先輩曲を後輩ユニットがアレンジ・カバーして出すパターンと同じですね。

ちなみに「またつづきでちゅ」ver.には、タイショーくんのコールが入っています

キャラソンがある

『とっとこハム太郎』には、各キャラクターの専用曲、キャラソンがあります。

  • ハム太郎『てちてちまーち』
  • こうしくん『ぼくのタネ、しりませんか?』
  • タイショーくん『のらハム行進曲』
  • マフラーちゃん『マフラーがいっぱい』
  • トンガリくん『風の歌をうたおう』

etc……

充実している……!

各キャラクターの性格や特徴がふんだんに出ているキャラソン。ハムちゃんずがかなり個性的なので、そのあたりもハロプロっぽさがあると思っています。

ちなみに、ハム太郎の飼い主・ロコちゃんのキャラソンもあります。

登場キャラの中で人間で歌ってるの、多分ロコちゃんだけ

ユニット曲・シャッフルユニット曲がある

各キャラクターのソロ曲ももちろんのこと、なんとユニット曲・シャッフルユニット曲があります。

  • ハムちゃんず・ひまわり組(ハム太郎、こうしくん、リボンちゃん)
  • ハムちゃんず ちーず!(リボンちゃん、トラハムちゃん、マフラーちゃん、ちびまるちゃん)
  • ハムちゃんず どんぐり隊(ハムちゃんずの男の子勢)
  • MMぼーいず(まいどくん、めがねくん)

etc……

私はハムちゃんず ちーず!推しです

とっとこハム太郎=ハロプロ説②:そもそもハロプロと縁がある

映画版『とっとこハム太郎』では、ミニハムず、モーハムずなどが主題歌を務めました。

名前でピンときた方もいるでしょう。そう、ミニモニ。やモーニング娘。が関わっていたのです。

私のハロオタ人生、ここから始まりました

そして、幼児向けアニメだからといってハロプロ感を弱めないのがつんく♂氏。

一例を挙げましょう。『ミニハムずの愛の唄』の歌詞です。

初の映画版『とっとこハム太郎』として制作された『劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』。この記念すべき映画の主題歌として選ばれたのが『ミニハムずの愛の唄』。

その歌詞の一部が、以下の通り。

ホントはムードに弱いけど

ロマンとマロンじゃ大ちがい

それでもお腹は減るみたい

ひまわりの種 やっぱおいしいわ〜!

ミニハムず『ミニハムずの愛の唄』 作詞:つんく♂

うん、まごうことなきハロプロだ

ハロプロユニットが関わった他の主題歌も、いつものハロプロです。ぜひ聴いてみてください。

個人的には『ミラクルルン グランプリン』が好きですね

とっとこハム太郎=ハロプロ説③:曲の歌詞にミクロ・マクロの視点がある

上記のようにハロプロが関わる楽曲でなくても、『とっとこハム太郎』関連楽曲の歌詞には、ハロプロらしさがあります。

先に触れた「歌詞のハロプロらしさ」とも共通しますが、「ミクロとマクロの視点」があるのです。

分かりやすいのがエンディングソングのひとつ『てをつなごう』。

合間のこうしくんラップパート(?)でもお馴染みのこの曲。

最初は仲間であるハムちゃんずがそれぞれ1匹1匹手を繋ぐところから始まりますが、

いつのまにか ちきゅうをぐるり おっきなわができたよ

ハムちゃんず『てをつなごう』 作詞:多聞美一

急に地球。突然の地球。

僕と君が手を繋いだらなんだか嬉しい。そしてハムちゃんずたちが手を繋いでいく。そこから飛び越えて、突然でっかい世界へ。

これをハロプロと思わずして、何とすればいいのでしょうか。

とっとこハム太郎=ハロプロ説④:基本一緒に踊れる

ライブに行けば、部分的でもダンスを振りコピするオタクが多いのがハロプロ。

そんな振りコピ勢にも優しい(?)仕様なのが『とっとこハム太郎』のエンディング。

なんと、エンディング映像はハムちゃんずメンバーのダンス映像付きです。

ハロオタ、ダンスショット好きだよね(※主観)

画面の前でハムちゃんずと一緒に踊った人たち。まさしくハロオタ……ならぬ、ハムオタでしょう。

まとめ:『とっとこハム太郎』もハロプロも、1度触れたら忘れられない

ということで、「とっとこハム太郎=ハロプロ説」を念頭に置いて、ハムちゃんず達とHello!Projectの共通点を挙げてみました。

この理論でいくと、ハムちゃんずの地下ハウスは彼らの事務所。地下ハウスに住むタイショーくんとねてるくんは、プレイングマネージャー的存在だったのかもしれません。

Hello!Projectのように、『とっとこハム太郎』もインパクトが強く、1度触れたら忘れられない。そこからファンを獲得して、長く愛される存在です。そこも共通点ですね。

久しぶりに、『とっとこハム太郎』を見返してきます

コメント